「おいしい。きれい。」をつくる会社。

トップメッセージ

私達アマタケは「日本で一番おいしい鶏を育てたい」との理想を掲げ、1964年の創業以来、常に品質の向上に取り組んで参りました。
そして、美味しさと安心安全を徹底的に追求し完成したのが、「岩手で育てたフランス赤鶏」「岩手で育てた絶品鴨」です。この素晴らしい素材を使った加工品開発にも積極的に取り組んでおり、サラダチキンという大ヒット商品も生み出しました。

絶対的な自信があるこの「フランス赤鶏」と「絶品鴨」を余すこと無く大切に活用していく為に、2023年春、「Good quality of life」というビジョンを掲げ、皆様の日々の生活をより充実した豊かなものにしていける、そんなワクワクする商品作りを目指して新たなスタートを切ることにしました。
ただ育てるだけではなく商品を通して私達生産者の想いを伝えていきたい、そうした第一次産業の新しい形を目指しながら、これからもアマタケは「ひと手間」を合言葉に挑戦し続けます。

株式会社アマタケ
代表取締役社長
甘竹 秀企

甘竹 秀企

企業スローガン ひと手間カンパニー。

ひと手間をかけることは、どんなことにも真摯に向き合う私たちの志です。 おいしいに、ひと手間。きれいに、ひと手間。 私たちは、一人ひとりが、くり返し、ひと手間をかけてハッピーを創り続ける会社、ひと手間カンパニーです。

私たちの合い言葉

企業スローガンの「ひと手間」という言葉には、もうひとつ何かできないかと一人ひとりが毎日の仕事の中で考えて工夫してみる、という意味がこめられています。
抗生物質オールフリーで育てた鶏と鴨は、健康なおいしさを届けることができる。鶏コラーゲンを使用した化粧品や健康食品は、純粋な美しさを届けることができる。だから、私たちは、ひと手間をかけてきました。

その真摯な姿勢は、変わることのないアマタケのらしさです。アマタケらしさのもとにつくるものすべてに、ひと手間をかけていくこと。それが、これからも大切にしていきたい、私たちの志です。
ほんの少しのひと手間でも、積み重ねれば、大きな変化となります。アマタケは、どんな時もひと手間を惜しまないことで、喜ばれ信頼される企業を目指します。

企業スローガンは、そのために掲げる合い言葉です。

ビジョン "Good quality of life"

私たちが実現したいこと

おいしいと感じること、その食事が楽しい時間であること。きれいと感じること、その化粧品を使うことが楽しみであること。そして、できる限り安心安全であること。
それによって心身ともにクリーンな体へと浄化され、充実した日々を過ごすことができます。そのような質の良い充実した日々の継続が、“Good quality of life” です。
アマタケは、すべての事業や商品を通して、“Good quality of life” を実現して行きます。

ビジョンスローガン おいしい。きれい。

「おいしい。きれい。」をつくることは、良質な鶏を育て、良質な商品を生み出すことに、こだわり続けてきたアマタケの使命です。 「おいしい。」は、進むための活きた力になる。 「きれい。」は、変わるための活きた喜びになる。 「おいしい。」と「きれい。」を積み重ねることは、“Good quality of life”に繋がります。 「おいしい。きれい。」をつくろう。 身と心を整えることで芯から美しくなり、満たされた笑顔に出会うために。

想いをひとつにする言葉

おいしくてきれいなものは、身も心もクリーンにし、体の中から浄化され、毎日を活き活きと過ごす力になります。

岩手の大自然、広がる海や山。
森に湧き出る、透明な水。
心から楽しいと感じる、好きなこと。
毎朝の掃除、整理整頓。
大切な人と一緒に過ごす時間。
そして、アマタケが育てている鶏と鴨も。

おいしくてきれいなものに共通していることは、質が良いということです。どんなことにもひと手間を惜しまないアマタケが試行錯誤してつくってきたものには、良質さが根幹に在ります。「良質にこだわる」ことにおいて、アマタケの事業は、すべて同じです。

良質に支えられた「おいしい。きれい。」をつくる会社。「おいしい。」と「きれい。」を同時に提供できるのは、アマタケの強みです。そのことを改めて意識し、アマタケの事業や商品すべてに一貫した誇れる価値として確立して行きます。

ビジョンスローガンは、その実現のために掲げる、私たちの想いをひとつにする言葉です。

図:アマタケのスローガン体系